今年ももう終わりですね
この1年俺は何をしたかな 比較的マジメに働いたかな?比較的 仕事で北京に行った 内臓が強いと近所でも評判の俺でしたが、腸炎であえなくダウン 丈夫と言ってもしょせん日本レベル 世界の壁は厚かった 後は・・・大したことしてないな まあ健康で過ごせました 来年もがんばろー スポンサーサイト
|
部屋がいまいち片付かない
仕事も片付かない 2007年が終わってしまううううう |
360のゴールドメンバーシップが切れた
旧箱時代に1年間ゴールドメンバーシップカードみたいのがあって 投げ売りだったから1枚2000円で3枚くらい買ったんだよなー ついに無くなってしまった クレジットで払ってもいいんだけどAmazonとかでカード買ってそれ使う方が安いので それ届くまで48時間Live体験のを使ってしのぐ あの大抵のゲームに付いている48時間Live体験カード 実は48時間ゴールドになれる訳じゃないのは知ってますか 対戦は出来るんだけど、ゴールド限定のデモをダウンロードとかは出来ないのです まああんま変わらないか |
この間もらったアロマオイルだけどなんかよく眠れる気がする
効くのかもしれないなー いろんなオイルを揃えたくなってきた 柑橘系が好きかも |
イブの予定ですか?
ええ、仕事三昧です そろそろ大掃除しなきゃなーと思いつつ少しずつやってるんですが、全然片付かない 普段ぱっと見は片付いてるんですけど、押し入れとかに押し込んでるだけだったり 整理し出すといつまでも終わらない また押し込んじゃおうかな・・・ コメント返信ありがとー >私もブログ始めて間もないですが >ほとんどメモ帳状態で >思ったこと感じたことを書き殴ってます。 >でも後で読み返すとおもしろいですよね。 >それに読んでくれる人がいるから長続きしてるところもあって >ブログって上手に使えばすごい存在だと思います。 読み返すのが楽しいですねー NFLの話とか普段することないけど、ブログなら同じ趣味の人も沢山見つけられたりで ネットってすごいなーって思います |
今年の9月真ん中あたりからblog始めたわけですが
前のを読むと「あーこんな事してたな」って色々思い出せていいですね 細かいことはあんまり覚えてないので blogって簡単で気軽でいいですよね なんか日本人向きな気がします 世界のblogで一番使われている言語は日本語だそうで 国別で言ったらダントツでしょうかね日本 しかしここのblogは書いてある事にまとまりが無いって言うか ここ数日のを見ても、アロマ、もち、漫画、小説、お笑い、ゲーム・・・ 本当にやりたい放題 まあ多趣味なのが俺らしさなんでしょうか こんなblogですが毎日そこそこアクセスがあるのが不思議 好き勝手書いてますが、見てくれる人がいると励みになりますね こつこつ長くやりたいなあと思います |
会社の後輩がアロマとか好きで、クリスマスプレゼントにアロマオイルとランプくれた
「最近疲れてるみたいだから、よく眠れるやつと目覚め良くなるやつです~」 忙しいのは確かだけどゲームやらなければもうちょっと眠れるんだけどゴメン よくわからんけど良い匂いがして気分も良い気がしないでもない 明日からがんばるよっ |
うめーもちうめー
もちの旨さは異常 なんであんな旨いんだろう 俺が長生きしたら死因は老衰じゃなくてもちによる窒息死かもしれません 大根と豚肉をしょうゆで煮た汁みたいのに焼いたもちを入れるのが好きです 今日も食べ過ぎたよ コメントありがとありがと返信 >夜愁なんてどうかな 夜愁って誰のだったかな・・・おおサラウォーターズ 面白そう もう文庫になってるやつなのね 読んでみます |
たまたま付けたテレビで爆笑レッドカーペットって番組で
世界のナベアツって名前でジャリズムの渡辺がピンでやってて 3の倍数と3が付く数字でバカになるってネタで腹筋が壊れるくらい笑った ピンでこんなのやってたんだなあ 最近あんまテレビ見て無くてこういうの全然知らない ジャリズム復活っていうけど復活してから見たことないんだが ナベアツの次がバカリズムがネタやってて、これもピンで寂しかった 面白かったけど |
ゆぐゆぐユニオンの体験版が届いた
UMD配っちゃうなんてすごいな 採算取れるんだろうか KUFはこつこつやってます レグナイアさんです じょーじです 大振りで隙だらけでソロだとぼこぼこにされがち だがCoopなら頼れる仲間はみんな目がなんとか コメント返信です~ >>Coop出来るアクションRPG >Coop出来るシュミレーションRPGならオペダクがあるよ! >でも肝心のcoopも全然面白味がなかったし >このゲームも人を選ぶので万人にはお勧め出来ません オペダクも気になってるんだよねー やりたいの多くて困るしかしシミュレーションRPGのCoopってどんなだろ |
fc2のブログいくつか見られないところあるなー
落ちてるのかな KUF少しやりました Coopやりたかったけどタイミング合わなかった 明日こそ 合成がさっぱりわからんけど段々面白くなってきた バーチャもコツコツ 下手だけど対戦勝てるとやっぱすんごくうれしい |
キングダムアンダーファイア:サークルオブドゥームって360のゲームを買った
いわゆるKUF こういうCoop出来るアクションRPGがやりたかったんだ俺は Diablo2みたいなシンプルなの出ないかなー やってみると意外と楽しい スキル使うのはもちろん、通常攻撃にさえSPっていうゲージを使うので 好き勝手大暴れ出来るわけじゃない それに攻撃受けたりすると硬化時間とかあるので遠くからちくちくやられると痛い 一人旅だとここら辺が切ない感じだけど きっとCoopなら上手いコンビネーションで切り抜けられるのでしょう まだやってないけど フレの人たち、一緒に今度やりましょう 注意点がひとつ プライベートでCoop部屋作るとホストしか喋れないとか?そんな噂が オープンで立てて速攻始めるのがいいんでしょうか パッチ当たるといいけど コメントありがとおおおお返信 >おもしろそうですね~。 >前から興味はあるんですが >ちょっと躊躇してます。 >シムシティはやったことありますか? 面白いですよーハマリ過ぎに注意 4はそれなりのPCのスペック必要ですけどね 3は軽いです、安いし シムシティは昔やりましたねー あれに近いところも結構あります 内政的な事やってるとシムシティ思い出します あれと違うところは、周りが敵だらけってところでしょうか やってると性格が出ます どんどん攻めて周りの土地を奪っていく人や 防衛をきっちりやったり条約など結んで平和にやっていく人など シムシティまたやりたくなったなー |
ブリ大根作った
簡単なのに超旨い BURI最高 コメントありがとー返信 >Amazonさんマジ気配り上手 >アクセスるたびにわたしにお奨めのエロマンガを教えてくれます Amazonさんはよく俺が欲しいものを送ってきてくれます 俺の別人格が勝手に注文してるみたいです 困ったもんだ 今Amazon見に行ったらCiv4本体やらビヨ剣やら薦められました 鬼ですね >それはそうと、BtSは日本語版のバージョンだと >シヴィロペディア読むと突然落ちることがありますので注意 >ゲーム終わらすいいきっかけになるけどね! そんな機能までついてるなんてシドちゃんも良い仕事するね 忙しくてまだインストールしてないけど、もし始めたら俺はどうなるんだろう 五音さんもあんまり面白そうなプレイ日記とか書かないでください これ以上被害者が出たらどうするんですか |
バーチャ5おもしれー
ネット対戦負けるけどおもしれー 2フレームくらい遅延あるみたいだけど2/60秒なんて初心者の俺には認識できません それどころじゃないし 上手い人も沢山いるけど俺みたいに基本もままならない人も結構いる 始めるなら今です コメッチョ返信~ >有線コントローラは背面のUSBに挿してるよー >というか前面に気が付く前にそっちに挿してた… そう言えば前面も意外とわかりにくいね・・・ 昨日なんで俺はあんな事書いたかっていうと初めて背面USBに刺したから 前面はアーケードスティックと有線コントローラー 背面には無線の充電コードが刺さっております |
Xbox360のUSB差し込み口は3つあることに気付いていない人は結構多い
|
昨日はCiv4の拡張パックの発売日で、
本体と拡張パックのセットも売りに出されたが、鋼の精神でこの誘惑をはね除けた俺 ビックカメラで「Civ4無いんですか?」「予約だけで全部捌けちゃって1本も入らなかったんですよ~」「え~」 なんて出来事はありませんでしたよ?いやあったかも |
360のバーチャ5買っちゃいました
スティックも一緒に 両方買うと1万以上だし、どうしようかなあと思ってたんですが やってみると、すぐ元が取れそうな感じです オフラインは完璧だし、オンラインも少し遅延はありますが バーチャじゃなければ気付かない程度のもので、下手な俺はこれで十分です キャラの見た目のカスタマイズも面白いししばらく遊べそうです ピニャパは迷ったんだけど買わなかった でも今になって欲しくなってきた コメント返信~ >読んでるだけでお腹が空いてきました。 >おでんなんてもう何年も食べてないので >私も今度1度作ってみようかな。 >あ、でも食材が、おでん用の食材が >手にはいらないかもしれません。悔 材料がすぐ手に入るからこそおでんは簡単なので 用意されたものが無かったら結構大変ですね まあ大根とか卵とかあればそれなりに・・・ あれ、アメリカって大根ってあんまり無いんですっけ? あんまり聞いたことが無いような テーマ:Virtua Fighter5 - ジャンル:ゲーム |
この間休みの日、朝から暇だったのでODENを作った
初めてだったんだけど簡単なのね 巾着餅って言うんだろうか 油揚げにもちが入ってるやつ あれが好きなのでいっぱい買おうと思ったら出来たやつはなんか高かった もちはあるので油揚げを買ってきて自作する事に 袋状になってる油揚げだったので簡単 どうやって閉じようか悩んで検索したらすばらしい情報が 硬いままのパスタで油揚げを縫うように閉じるってもの やってみると簡単 すげー主婦の知恵すげー 味付けは素みたいなやつを適当いれるだけ そんで具を鍋にどさっといれて適当煮る 本当は入れる順番とかあるんだろうけど気にしないのが俺 10分ほど煮てから、鍋を新聞紙で包み、更にタオルで包む こうしておくといつまでも熱いので良い感じになる 数時間待って完成 10人前くらいありそうな鍋いっぱいのおでん 超旨いやばい旨い また作ろう |
360のアップデートが来ましたね
秋のアップデート?もう寒いよ ダッシュボードが色々変わって良くなってました 旧箱のソフトもダウンロード出来るようになって色々期待もふくらみます 何やりたいかなあ 大統領ことメタルウルフカオスなんか出たら人気出るかな 久しぶりにやりたくなった 俺あれ売っちゃったんだよなー まあアマゾンで2000円で投げ売りの時買って、6000円くらいで売ったからいいんだけど こうやって段々進化していくのはいいですね 昔のハードでは出来なかった事です 後はフレンド登録数もっと増やしてほしいかな まあまだ俺は余裕有るけど |
IND vs JAX
面白い試合でした 最近珍しくIND先行 最初のINTは大きかったなあ パスプロテクションは相変わらず酷いけどそれでもマニングよくがんばった INTされたときのはびっくりしたけど ゴンザレスがんばってた D#はJAXのランが止まらない 粘られすぎ JAXはチャンス沢山あったのになー まあIND勝てて良かった 後はPOに向けて調整出来るといいな |
あんまりやる時間無いけどこつこつWii Fit
やっぱジョギングが楽しい 島一周は10分くらい 本気でやると結構疲れる でも下に響くなこれは コメント返信んんんんです >その昔、コナミがマーシャルビートというゲームを出していてな 変なギミック大好きな俺はそれも持ってたり インストラクターのおにーさんとおねーさんがいいのです 結構楽しかったけどどうも上手く反応しない事が多くて止めてしまった |
![]() 昼頃家帰って吃驚 Wii Fitが届いてた 発売日今日だったんだ・・・ずっと前に注文したから忘れてた 変なギミックものを買わずにはいられない俺が憎い でも発売日当日の午前中に届くなんてAmazonもなかなかやるね 今は定価の8800円で売ってるみたいだけど、俺が頼んだ時は7900円くらいだった とりあえずちょっと試す 正直そんなに期待してなかったんだけど結構面白い そのまま脳トレの身体版って感じ スキーは身体左右で曲がって、前傾になるとスピードアップ ゆっくりならそんな難しくないが、 ついスピードをあげてしまいコース間違えるゲーマーの悲しき性 ジョギングなんか板まったく関係なくて、なんとポケットにリモコン付けて走る 万歩計か だがなんかこれ楽しかったりする 予想通りいわゆるゲームとは違う感じだが こういうのがあってもいいんじゃないかなー 女性に受けそう コメント返信の巻 >ええ!?発売予定ないんですか!? >ああいうのって絶対日本人向きっぽいですよね? >あれって確か歌も歌えるんでしたっけ。 >知り合いの男の子が歌ったとかって言ってましたが >私はさすがに店頭では歌いませんでした。笑 >なんだ~ 残念ですね。 もー本当に日本で出て欲しいです 洋楽としては超知名度の高い曲が揃ってるんですが やはり日本ではイマイチなんでしょうか 歌いたいー >自分も人のことは言えませんがこれまた見事にゲームを積んでいますね >時間の都合や新作ゲームに目移りしてでやむを得ずパターンが多いです >何事も計画的にやるのは難しいですよ・・・ まったく積んでるゲームが多くなってしばらく買うの控えようと・・・思ったらWii Fit買ってる俺! 来週バーチャ5まで買おうとしてます まあ楽しめるゲームが沢山あるなんて幸せ・・・かな? テーマ:Wii(ウィー)総合 - ジャンル:ゲーム |
眠い
眠すぎて仕事中寝てしまって怒られた たまには早く寝よう たとえさらさらスレでがっつりヒットしたとしても! コメントーありがとうー >Rock Band店頭でちょっとやってみましたけど >すっごく楽しかったです。 >日本でも早く販売されるといいですね! いーなーいーな もうプレイ動画見てるだけですんごい楽しそうでたまらないです 日本での発売予定は無いんですよねー そこそこ売れそうだと思うんだけど せめてアメリカ版が日本の本体で動けば良いんですが駄目なので残念 |
| ホーム |
|