HDDをたまにはバックアップしなきゃなーと前々から思ってたんだけどなかなか面倒で
外付けなんかあったらデータ持ち運ぶのに便利だな でも内蔵に比べて高くなる・・・と思っていたんですが、とてもいい情報が ・BUFFALOのUSB2.0外付けHDDが安すぎる件(anti.dmz-plus.comさん) 新宿・秋葉原辺りのソフマップ・ヨド・ビック等でバッファローの外付けHDDが暴落とか じゃー久々に秋葉原行こうと旅立つ俺 秋葉原まで40分くらいかかるので、家から近い渋谷で途中下車してビックカメラをチェック 渋谷東口店です(でかい方) ありましたありました HD-CS320U2 (320GB)が¥8,180、ポイント20%付くので1,636P その分を引くと実質¥6,544! 安いですね 内蔵HDDでも同等かかそれより少し高いくらいです 500GBの方は¥12,200で実質¥9,760 迷いましたが320GBで妥協 使ってみましたが簡単でいいですねー速度もなかなか DVDますます焼かなくなりそう コメントありがとありがと返信 >こりゃ楽しい あの音がいいですよね ぽこんっ! >ブログネタとして重宝しそう ですよねー ブログ持ってる人は作ったのを見せてほしいですよ 俺もまたなんか作ろう |
360の実績って良いですよね
ぽこんっ!って あの喜びを好きなだけ味わえるサイトがありました ・実績解除FLASH ネット上の好きな画像のアドレスと、実績解除のメッセージを入れるだけ すばらしいです ・例えばこんな感じ 見られるかな? |
いやーCiv4面白いなあ
気付いたらこんな時間 戦争しない方向で進めていったら序盤は資源豊富で、 国土もそこそこ広げられたので無難に進めるだけで大丈夫でした 後半は必要な資源が無くて困ったけど、まあ戦争しないので何とかなりました 良い感じでアポロ計画発動 宇宙船を作ってアルファケンタウリまで逃げて勝利 まあ難易度将軍だし次からが本番でしょうか >私のところにも来ますよ~業者。 >いちいち削除するのも面倒くさいんですけど >まだ「コメントは管理人の承認後に」の設定にはしてないんですよねえ。 やっぱり多いんですねー コメント承認するのもめんどいなあ うむむむむ |
このブログ見ようと思ったら「アクセス集中して開けません」
ついにこのブログも大ブレイクか・・・分かってますサーバーが重いんです それよりも最近 「わーいコメント付いてる、どれどれ・・・業者かい!」ってことが多いよ ぬか喜びだよ これFC2側でなんとかならないのか |
バーチャ3日間くらいやれなかったら下手になってた!
また段落ちた Civ4は新規ゲームを始めてしまった 今回も色々試したいので難易度は将軍のまま 大きさは標準にして敵国を多めにして 戦争は控えめで外交重視で行こうと企んでます この大きさだと7つの国で争うみたいですね 今のところ仲良くやっています今のところ |
Civ4の中毒性と自分のダメさ加減を再確認
止まらないです 一回目終わり、一応勝ちました 時間切れでスコア勝利 全く勝った気がしないです アステカは相変わらず好戦的、2回も宣戦布告されました 2回目は変なタイミングで来られて、おかげでアメリカへの宣戦が大幅に遅れた モンゴルはアステカと勝手に揉めたりしてました エジプトはアメリカと同じ大陸なのでがんばって欲しかったんですが 最後までアメリカとがっちり組んでました 苦戦したのは間違いなくここのせい アメリカは宇宙船打ち上げまでかなり迫ってました 難易度一つ上なら敗北してました 地球の大きさは「小さい」難易度は「将軍」だったんですが 経験者のくせに相当苦戦しました 新しい要素の宗教を嘗めてました あれを上手く使いたかった 無理に都市を奪ったのも、逆に国の成長を妨げました 次はもうちょっと手堅く行こう そういえばゲームの最後にどのくらい上手くやったかを有名人になぞらえて評価されます 今回はウォレン・ハーディングでした 歴代アメリカ大統領の中でも最悪と言われる方のようです この人でも下から三番目のランク評価で 一番下はダン・クエール呼ばわりされます 面白発言で有名な人ですね |
2日間出張行ってきたんですが、とにかく早く帰りたかったです
まずNFLの試合が見られない せっかくのAFCとNFCの決勝だってのに NEはともかくNYGすげえ! SBでも世間の予想を裏切っちゃってください あとCiv4の先が気になりすぎ アメリカをどうしてやろうか考えてました ゴールデンロアも死んでるんじゃないかとか リル、ユウマ、アイコ、パキラみんな無事でした いつも見てるみんなのブログとかも気になるし 村ではmjpkスレが1000レスくらい行ってるんじゃないかとか 気が気じゃなかったですよもう |
昨日夜1:00頃ブログに「Civやりすぎ」と書きましたが
その後ちょっと気になって少しだけやってしまいました ふと時計見ると「・・・5時?」ビックリしましたホント 相変わらず時間の感覚がおかしくなる あの後、自分のいる大陸の2国は抑えられそうになったので 力を貯めていけば勝てるかなと思ったんですがアメリカが突然のアポロ計画 自分はアポロ計画なんか遥か先です どうも別大陸の2国が揉めてくれると思っていたんですが仲良く技術交換しまくりな模様 今からじゃ追いつかない これはまた力ずくで・・・と思っていたらアステカがうちに宣戦布告 こんな事やってる場合じゃないのにと思いつつ敵の侵攻をくいとめながら 欲しかった都市を一つ奪う まだ船も少なく、海の向こうの都市を落とせるほどの力はありません どうするどうなるフランス Civ4は敵の都市奪った後も結構厳しいですね 落とすにはかなり防衛をボロボロにしないといけないし 落としても文化的に周りに押されっぱなし 前みたいにとにかく奪ったもの勝ちって感じじゃなくて 計画的に落とさないとダメですね 最悪破壊も考えないといけないのかも 明日明後日と大阪出張でCiv出来ないよう コメントありがとう返信ー >都市は堅いですねぇ >カタパルトとかの攻城兵器なしで都市攻めすると >スタックが見る見る減っていって >悲しくなりますよ 防衛壊さずに落とすのは相当厳しいですね 手間暇掛けて作った軍隊が一気に無くなると寂しいですねー ああ俺のガンシップが・・・ 今回あんまり沢山ユニット重ねちゃだめですね |
今日は時間があったのでCivilization4をついに始めてしまった
拡張無しでほんちゃ チュートリアルやっただけでもう面白くてニヤニヤ 簡単でマップも標準より少し小さめで始めてみる ランダムで選んだところ自国はフランス、ルイ14世 勤労志向と創造志向 まあ悪くない 最初に出会ったのはアステカのモンテスマ、その次モンゴルのフビライハーン この大陸にいるのは3国のようだ ある程度安定したところで目の前の資源欲しさにアステカを攻める 都市の防御が堅い 以前のシリーズより都市を落とすのは難しそうだ 2つほど都市を奪ってこちらも疲弊してきたので「金払えば停戦してあげるよ」と戦争終了 無理をしてフビライに後ろからやられたら元も子もない その後モンゴルとは表面上仲良く、アステカは脅しつつお金貰ったりしてるうちに 隣の大陸から船が接触してきた アメリカのワシントンだ どうも隣にはアメリカとエジプトがあるみたい アメリカはスコアが高くうちのフランスと同程度なのでエジプトと交易 がんばって成長してアメリカを抑えてください とまあグダグダやってるうちにいつの間にか夜 12時間やってるじゃん俺・・・やっぱダメだなCivは だが明日もやる |
バーチャで最近練習してるちっさいおっさんことエルブレイズですが
やっぱり自分で使うと勉強になるなあ いままで近距離打撃なにくらってんのかさっぱり分からなかったし なんで俺投げられてるの?って事が多かったんですが理解できてきました これからは少しは対応できそう やられっぱなしのレイフェイと影も練習しよう・・・ テーマ:Virtua Fighter5 - ジャンル:ゲーム |
バーチャをフレの人達と対戦
ぬおおおリオンに勝てない 上手いなー起き攻めとかに異常に弱い俺 転びたくない! でも楽しいなーバーチャ ゲーセンだったら初心者なんかいないもんなあ 360なら同レベルの人が沢山 いい時代になったもんだ 今日からエルブレイズを練習 変なキャラで面白い CoD4は最近あんまやってなかったら更に下手になっててやばい カブカブファクトリー2もやっています 時代は大根だけど |
360版バーチャファイター5に突然のアップデートが来ました
・プレイヤーマッチに再戦選択肢追加 ・オンライン戦のリプレイをHDD保存可能 ・エンブレム表示欄にゲーマーアイコン表示 ・一部上下の服が変更可 ・部屋たてしたときに相手の通信状況がアイコンで見える ・各キャラ1つずつ無料アイテム追加 うれしいのばかりです アップデート来るなんてまったく予想してなかったので本当にうれしい セガどうしちゃったのセガ 1万本だかそんなんしか売れてないらしいのにありがとう まあ売れてないのはスティックが無いせいな気がするけど アップデートのせいか知りませんが人も多い感じだった 今日も沢山対戦 昨日は勝率3割程度で3段に落ちて「もうダメだ俺は世界一下手なんだ」とか思いましたが 今日はたぶん6割以上で4段復帰だったので立ち直りました まだ下手ですがその分成長の余地有り 毎日こつこつがんばります フレの人も何人かVF5買った人が増えたみたい 誘ってください テーマ:Virtua Fighter5 - ジャンル:ゲーム |
プレーオフでIND負けた!
ハリソンが復帰してくれたら安心と思ったら彼のファンブルで負けるとは あの人マジメそうだから気にしてるだろうなあ あのプレーまでは良かったんですけどIND マニングは2INTですがちょっと運がない感じだった 400yd投げてるわけだしちょっと可哀想だった 来年どうなるかなあ フリーニーとか復帰してくれないと困るし ダンジーいなくなったら・・・ 兄は負けましたが弟ががんばりました PO入ってから堅い |
バーチャ5で初めてフレンド対戦を経験
面白すぎてやばかったです こっちがラウで向こうがリオン キャラ性能は圧倒的にこっちが上だろう 結果は・・・俺の惨敗 リオンは全キャラ中最下位くらいの性能なんだけど ずっと押さえ込まれっぱなしだった ガード後肘いけると思ってたんだけど間に合わない事多し 俺あんまりリオンの事分かって無くて下段が強烈なのは誰でも知ってる それと中段もそこそこ強いのかと思っていた でも技表見直したら結構上段喰らっていたことに気付く 思い切ってしゃがんだりすれば良かったんだなあ 相手の人にも2Pを使おうとのアドバイスを貰った 俺に必要なのはもっとカツカツいくところだな しゃがみの後もドカンといけてない 思い切って斜上を当てる練習をしてみよう 勉強になったしすんげえ楽しかった 次はがんばるよー テーマ:Virtua Fighter5 - ジャンル:ゲーム |
今日も3時間くらいバーンアウトパラダイスのデモ
いろんなチャレンジやれて面白かった 立体駐車場登れるなんて フラットスピンとかコツわからねー みんな上手いな |
バーンアウトのパワーパークが分からないって声が多い気がする
俺も分からなかった 道路適当走ってると路肩に駐車してる車がいくつかあるところがあります そこの車と車の間にサイドブレーキとかでターンしつつ止まればOK 向きは関係ありません 周りの車にぶつけたらダメ 止め終えたらすこし放っておくとパワーパークの表示がでかでかと出ます たぶん出る前に動いちゃってる人多いはず |
今日もバーンアウトでオンライン
チャレンジで7台がジャンプ台の間にならんで、その上を1台が飛んだときは感動しました すばらしい連携 でもこのゲーム楽しめばいいか分からんって人も結構いるんじゃないでしょうか 特にテイクダウンがよくわからないとか デモみたいにゴチャゴチャ走ってるときのテイクダウンはあんまり面白くないんですよね 本来テイクダウンはレースなどで並走してるときにぶつけるもので 正面衝突してもお互いクラッシュしてしまいますが レースで並走しながら側面をぶつけ合うのは熱いです 勢い付けて横からドカンとぶつけて壁にぶつけてもいいし 押し合いながら対向車にぶつけるのもいいです テイクダウン取るとゲージが満タンになるのでレースも有利に進められます DJが邪魔に感じてきている人もいそう(慣れるとたまらなくなってくるんだけど) デモだと音楽ほとんど流れませんが 製品版だと海外の有名曲などが色々流れて、合間合間にDJが喋るんでちょうど良い感じです 収録曲はこんな感じ Adam And The Ants, “Stand And Deliver” Agent Blue, “Snowhill” Airbourne, “Too Much, Too Young, Too Fast” Alice In Chains, “Would?” Army Of Me, “Going Through Changes” Avril Lavigne, “Girlfriend” B’z, “FRICTION” Brain Failure feat. Dicky Barrett, “Coming Down To Beijing” Brand New , “The Archers Bows Have Broken” Bromheads Jacket, “Fight Music For The Fight” Depeche Mode, “Route 66 (Beatmasters Mix)” Faith No More, “Epic” Guns N’ Roses, “Paradise City” Innerpartysystem, H”eart Of Fire” Jane’s Addiction, “Stop!” Jimmy Eat World, “Electable (Give It Up)” Junkie XL feat. Lauren Rocket, “Cities In Dust” Jupiter One, “Fire Away” Kerli, “Creepshow” Killswitch Engage, “My Curse” LCD Soundsystem, “Us V. Them” Make Good Your Escape, “Beautiful Ruin” Maxeen, “Block Out The World” Mexicolas, “Come Clean” N.E.R.D., “Rockstar (Jason Nevins Mix)” Never Heard Of It*, “Finger On The Trigger” Operator, “Nothing To Lose” Permanent ME, “Until You Leave” Saosin, “Collapse” Seether, “Fake It” Senses Fail, “Calling All Cars” Showing Off To Thieves*, “Everyone Has Their Secrets” Skybombers, “It Goes Off” Soundgarden, “Rusty Cage” Sugarcult, “Dead Living” Swervedriver, “Duel” The Photo Atlas, “Red Orange Yellow” The Pigeon Detectives, “I’m Not Sorry” The Styles, “Glitter Hits (J.J. Puig Mix)” Twisted Sister, “I Wanna Rock” 中でも注目はGuns N’ Roses, “Paradise City” 今回のゲームの舞台はParadise Cityという都市 まんまですね "パラダイスシティに連れてってくれ 芝生は緑で姉ちゃんはかわいい" このシリーズのBGMはいつもいいので楽しみ コメントありがとう返信! >ばーんあうと☆ぱらだいす面白かったですよ >Coopは無駄に燃えますね 良かった デモは微妙なところもあるので俺ばっか楽しんでるんではないかと心配でもありました coopの達成感は異常 |
今日もバーンアウトのデモやっちゃいました
フレの人たちと大騒ぎ くだらなくていい 遊んでくれた人たちありがとーね |
待ちに待ったバーンアウトパラダイスのデモが日本でも配信されました
やってみて驚いたのが、なんとバーンアウト3でおなじみ、DJ RYUのクラッシュFM復活! いやあまさかちゃんと吹き替えしてくれて、しかもDJ RYUだとは EA本当にありがとうって感じです バーンアウトシリーズ初めての人はなんか違和感あるかもしれませんが しばらくすると彼のDJ無しではバーンアウトやった感じがしなくなります 前作では無かったんですよねー 以前はレースとかを選んでそれをロードしてやるようなスタイルのゲームでしたが 今回は街をシームレスに走ることが出来て、好き勝手走っても良いし 所々にあるミッションをこなしてもいいって言うような GTAとかTDUみたいな感じになってます Test Drive Unlimited好きな人にはお勧めです グラフィックは格段に進歩、ロードも街を走ってるだけなら無し ショートカットも山ほどあるし、ミッションに入るときのロードも短め 予想以上の出来 オンラインモードもあり、8人くらいで適当ぶつかり合ったり大暴れすることも出来ます ちなみにデモ版は一週間のみのオンライン解放になっているので試したい方はお早めに 一度オンラインやってみたら思ったより面白かったので、 デモをやっていたフレの人を誘ってみました やはり知っている人の方がぶつけ甲斐があります デモ版は街の一部だけ走ることが出来て、ミッションもいくらもありません 車も一台のみ バーンアウトの売りであるクラッシュモードなんかも無いし 未経験の人にこれで魅力が伝わるか少し心配です ですがTDUとか以前のシリーズ好きな方には絶対オススメ 車は現実にある車では無いですが、おかげでぶつけると見た目ボッコボコになります アホ度が増したTDUって感じでしょうか 街を自由に走ることが出来る上に、街中には脇道やジャンプ台など盛りだくさんです 日本では知名度低いですが、海外では超人気作 一度試してみてはいかがでしょうか ストレス発散にもなります・・・ |
カブ2はまだ1部でこつこつやっとります
色々武器使ってみたけど槍が楽かな? ハンマーと斧は同じ感じだった 貯めがレベル2から変わってくるのかなあ タバサさんの名前が出てきた きっとこれは第2部に本人出てくるね! ところでWiFiって面白いのかな 明日はバーンアウトパラダイスのデモの配信日 オンラインモードも14日まで遊べるそうです でもLive最近おかしいから不安 NFLのプレイオフが始まりました もうすぐNYGとTBの試合が始まるけどどうなるかな? イーライがんばれ そろそろ結果が欲しい年齢です |
レースゲームが苦手なんです
どうもタイムアタックとかダメダメで だがしかし、車ゲーは大好きなのです 360で言うとTest Drive Unlimitedなんかはすばらしかった のんびりドライブゲー 昔のゲームですがデストラクションダービーっていう 車ぶつけまくりレースゲーも大好きでした 主にやることは敵車に豪快にぶつけて、敵がくるくる回ると高得点みたいな そして一番好きなのはバーンアウトシリーズです バーンアウト3をやったときの衝撃はすごかった これがPS2のグラフィックなのかと キレイに見せる技術とかすばらしく、 ムービーゲームばっかり作ってる日本は置いて行かれそうだと思いました 見た目だけじゃなく内容もすごい タイムを競ったりもするんですが 敵車をふっとばすとボーナス、対向車線を走るとボーナス、 対向車にぶつかりそうなギリギリの距離で走るとボーナス とにかく危ない事するとゲージが伸びて、それでブースト出来るので結果速く走れると このリスクを犯すとメリットになるシステムは、 日本のシューティングゲーム斑鳩から思いついたって開発者は言ってました まあ色々書いたんですけど結局のところメインはバカゲーって感じです 笑えます やったことない方は一度挑戦してみることをお薦めします 360とPS3のデモは1/7配信だそうで楽しみ 北米ではもう配信中みたいです 製品版は2/21 オンラインもあるので是非みんなでバカっぽく走りたいです |
ルーンファクトリー2おもしれー
前よりシステム関連が洗練されてる いちいちオプションみたいの表示しないでアイテム入れ替えられるのはすばらしい 戦闘も前より楽しい感じ ハンマーを使っております 杖はルーンパワー保たないから無理 回復手段揃えてからかな 1は急いでやりすぎたので2はあんまり情報とか入れないでのんびりやるつもりです でもセシリーとかマナ辺りに不穏当な情報を見てしまいちょっとがっかりイリュージョンですが ゲームやってたらあんま気にならなくなってきた 今回のヒロインもなかなか良いね ところで俺のタバサさんはいつ頃出てくるのかな?3部? |
のんびりしてます
明日も休みだなんてすげえ! 360でフレから年賀メッセージとか沢山 リアルの年賀状より多い! コメントありがとうごさいます返信 >あけましておめでとうございまーす >今年もよろしくお願いしますね >いいですねー年越し箱○。参加したかったものですぅ 年越し箱○は結構人が集まって楽しかったです 俺みたいな暇な人が沢山いて一安心 >あけましておめでとうございます >今年もまじぽかプッシュを頑張ってください >僕も赤い子プッシュを頑張ります 赤い子はホントかわいい まじぽかはもう贅沢言わないので劇場版と2期くらいでいいです >あけましておめでとうございます。 >昨年はfujimaruさんのブログ >楽しく読ませていただきました。 >今年も足を運ばせていただきまぁす! 今年のNFLはどうなるんでしょう INDは?NYGは? いっそSBは兄弟対決でお願いしたい >あけましておめでうございます >今年も箱〇で対戦しましょう CoD4特訓中の俺はもはやキリングマシーンでナチュラルボーンキラーです 本気を出せばSSSですが、めどいのでKill/Deathが0.5以下です |
明けましたのでおめでとうございますニューイヤー
忘年会行ってたけど年が明ける10分前に帰ってきて ぎりぎり年越しCoD4に間に合った 昨年もアホなブログでしたが来年も同じだと思います それでも良ければ今年もよろしくお願いします |
| ホーム |
|