Burnout Paradise面白すぎて困る
やり過ぎなくらいやってる レースしたり周りの車破壊したり看板探したりで飽きない この世界には64のストリートがあってそれぞれにタイムとクラッシュの金額が設定されている それを更新するんだけど、オンライン記録ってのはフレンドの中で一番良いタイムとかが出る これがつい熱くなってしまう がんばったのに次の日抜かれてたりして、くやしい・・・でも・・・またがんばる!ってなる 下手だけど負けないよ! コメントありがとおおおおおお >ヤクルト懐かしい~。 >昔毎日うちまでヤクルトのおばさんが >配達に来てくれていたような記憶が。 >日本って飲料水の種類多いですよね。 >いろいろと楽しめるのが羨ましいです。 たまに飲みたくなるんですよねー 海外行くとお店でジュースやお菓子見るの楽しみなんです いろんなのがあって面白い 暑い国の人なんかは砂糖たっぷり入れるの好きだから タイは日本茶にも砂糖、缶のブラックコーヒーにも砂糖(ミルク無しだとブラックと呼ぶみたい) でも確かに日本が一番色々あるかも知れないですねえ 灯台もと暗しってやつでしょか スポンサーサイト
|
訳の分からない夢を見てうなされて起きた
あんまり覚えてないんだけど一つだけ覚えてるのは 細長い容器に入ったヤクルトを飲んだ事 ちょうど鉛筆くらいの入れ物 良くわからないけど身体がヤクルトを欲してるのかもしれないと思って 今日帰りにコンビニでヤクルト買って飲みました 特にオチは無いです |
今日もバーンアウトパラダイス三昧
毎日やってます 車も随分そろってきて70台以上あるらしいうちの半分くらい揃った スピード系の車はブースト掛けるとものすごい速度になるんで以前と緊張感が桁違い ぶつけまくるアグレッション系の車はごついバンとか手に入った 一般車両は基本的に障害物なのでぶつかるとこっちがクラッシュになっちゃうけど ごつい車なら一般車両はじき飛ばしながら走れる これは本当に爽快 ストレス解消にどうぞ スタント系のジャンプ力も上がってる感じでバレルロールも2回出来るようになった 3回はいつ出来るかな フレンドの人たちとオンラインでぶつけまくり遊びまくり くだらなくて楽しいなあ チャレンジも沢山こなした 飛行場みたいなところ楽しいね |
渋谷でふらふらしている時、ある事を思い出した
レゴで作った世界遺産展ってのがやってるはず たしかパルコだったなーと行ってみるとちょうど今日が最終日 300円払って中に入る タージマハールやらモアイやらピサの斜塔やらあって面白い ![]() 気に入ったのは画像のサグラダファミリア 生で見てみたいなー スペインはマドリードは行ったことあるんだけどバルセロナはまだないんです 右奥に見える鳥居は厳島神社 規模は小さい展示会でしたがなかなか良かった 渋谷は今日で終わってしまいましたが3月には名古屋でもやるみたいです |
Xbox360のイベントで声優の植田佳奈さんとHalo3で遊べるってのがあって
何となく応募しました 実はアニメはほとんど見なくてまじぽかくらいしか知らないのですがゲームでなら分かる Ever17の松永沙羅が大好きなんです俺 あれは良かった・・・ 今日昼間っからイベントだったんですが適当Halo3立ち上げて待っていると突然招待が 入ってみると「よろしくおねがいしま~す」とかわいらしい声が テンション急上昇するが平静を装いつつ挨拶する 俺は植田さんチームで、相手はMSKKの社員の人チーム 自由にチーム選べるのでこっちが多めだが、社員の人はすげえ上手いらしい 植田さん「みんなプロフィール凝ってますねー見てるだけで楽しい」とのお言葉 俺の見られてたら「mjpk!てなんだろ・・・」って思われただろうなあ ゲームは操作も結構忘れてるくらいですので適当に遊びました こっち人数多いしね まあ本気でやってもあまり変わらないけど ワートホグの後部に乗ったら植田さんが助手席に乗ってきた タレットでがしがし撃ってて、間違って味方の乗り物撃ってたら 「違う!」と植田さんに突っ込まれて笑われ、正直興奮した 敵のMSKK社員の人はかなり上手い 「もっと宣伝上手くやれー!」との思いを込めて弾を撃ち込みましたが返り討ち 結構みんな喋りまくってて植田さんも大騒ぎだったのでかなり満足なイベントでした 宣伝になるのか良くわからないけど俺が楽しかったのでまたやって欲しい |
今日はバーンアウト日和でした
ショータイムモードのアホさはすばらしいですね 自車の転がりっぷりは塊魂を彷彿とさせる これで被害総額1億円くらいかーとか自己満足してます でも昔のクラッシュモードのパズルの様な感じも捨てがたいなー バーンアウトシリーズの難点だったロード長めなところが解消されててとてもいいです レースをリトライ出来ないのだけが残念 あれパッチでどうにかならないかなー 世界樹2も始めました こっちはのんびりやりましょう L4Uはやっぱりパスしようかな アレンジ曲とかあるんならいいなと思ってたんだけどゲイツいるなんて そんなの払ってまで聞きたいわけじゃないなー CDでいいや |
今日は待ちに待ちまくったバーンアウトパラダイスの発売日
早速買ってパッケージの裏を見たら 「クラッシュFM」 DJ RYU 待望の復活!!、とか書いてある そこはプッシュするところなのだろうかと疑問を持ちつつも嬉しい デモ版だとDJはしゃべりまくりでしたが製品版だとあんまり喋りません BGMが流れてますしね大抵 バーンアウト3の時は変なこと良く言ってたのに今回は割と普通? 3の「ブースト、ブースト、ブースト お前なら出来るって!」とか 「オマエ、クルマ、ブースト 分かるだろ?」とか変なセリフが懐かしい ゲーム内容ですが面白いです もうちょっとやってから詳しく書きますが 人数多い方が楽しいので周りの人もっと買ってくれたらうれしいなー コメントありがとう返信~ >fujimaruさんの所でゆるユルにゃー!!の発売を知って、慌てて買ってきましたよ。 >うっかりしてたなあ……。 結構忘れちゃいますよね発売日 特にこういうマイナーなのだと本屋でもなかなか見かけなくて危ない |
![]() 真ん中はAmazonで買った3000円の投げ売りタチコマくん 結構いじっていて面白い 後部ポッドが重くて脚の根元の間接がへなちょこなのでたまにへたる でも上手く調節してやれば大丈夫 後部ポッドを開くとメスゴリラが入ってます 左はいつ休刊になるのかが怖いComicリュウのぬるい4コマ「ゆるユルにゃー!!・1巻」 作者は小石川ふに もうタイトルの通りゆるユルです 合う人と合わない人がいそうで薦めにくいですが合えばすごくハマります 気になった方はComicリュウを立ち読みでもしてみてください え、売ってるの見たこと無い? 右はバイオメガ4巻 プラモデル付き限定版があったなんて! 知らないで普通の買ってきてショック でももうあんま手に入らないっぽいからいいや 庚造一のフィギュアとか出ないかなあ かなり関係ないけどうちのアイマスのP名は庚造一です ユニット名は東亜重工 コメント本当にありがとう返信 >卓球面白いですね >地味ですけど >4000%超えてますが2期はまだかなmjpk! 地味さに掛けては360でNo1ですね卓球 ライブアーケードでもあれだけ地味なのはなかなか無いです あのストイックさがたまらん ああアクセス数じゃなかったmjpk2期の確率が4000に! いつの間に これはありえますね劇場版も |
すんごい久々にRainbowSix VegasのCoopをやる
最初操作忘れてて戸惑ったけど慣れると最高に面白い ダンテとか何度も何度もやってるのに楽しい 爆笑しながら楽しく遊べました 早くやりたいなー2 |
祝バーチャ500敗記念日です
500敗っつったら5万円ってことですよアーケードなら もう元取ったねー ランクマッチだけで500敗でプレイヤーマッチでも結構やってるから もう随分遊んでるなあ 上手くならないけど |
shiny smile聞いてたらL4U急に欲しくなってきた
スルーの予定だったのに・・・ 小鳥さんの声はやっぱりいいな 美希の中の人は歌随分上手くなった気がする |
沢山あるので一気に
・テガミバチ 3巻 月刊ジャンプに載っていた分最後までと週刊ジャンプに読み切りで載った回まで なんかいつもより薄い シルベットがかわいい、アリアさんもいい ・QED 29巻 ポアンカレ予想いいですね エレファント、気に入りました 俺の中でブームですエレファント 動機とアリバイの方はどうだろう レジュームってどこで同じDVDだと判断してるのかな 音付け足しただけとかだと同じDVDだと判断するかもしれない それに証拠としては弱そうと思ったけど よく考えたら1巻1話の墨に反応する液体と同じで実際どうなのかはどうでも良くて 自供したからいいのか ・CMB 7巻 QEDと同時発売 必ずしも推理出来る結末では無くてもいいという、QEDとは違うところ そのCMBらしさが段々出てきている気がする 扉を開けるトリックが好きです |
もうなんの脈絡もないんだけどイグアスの滝に行きたい
イグアスの滝ってのはどんな滝かといいますとすごい滝です 世界三大瀑布の一つです 場所はブラジルとアルゼンチンにまたがってるところです 昔テレビで見て「すげえええええー!」と感動したので一度行ってみたい 歩いて近く行ってみたいしヘリで上からも見たい 暇な学生時代に行けば良かった でもあの頃は金がなかった 今は多少金があるけど暇がない ままならねーです |
酒弱いんです
一杯飲んだだけで顔赤くなって夜中に頭痛くなったり 大学の時よく飲まされてて量は結構飲めるようになったけどやっぱり頭痛くなります 肝臓にアルコール分解する酵素が少ないんですね だけどこいつさえあれば大丈夫なのです ![]() ・新ヘパリーゼドリンク 酒飲む前にこれを飲めば後で頭痛くなったりしないんです 弱い人は本当にオススメ 段違いです どこの薬局でもあると思うので、飲み会の前に薬局に寄りましょう >私もシーズンの締めくくりという感じで見ました。 >来シーズンまで半年以上とは本当に長いですねぇ。 >オフの間もどうぞ宜しくお願いします。 本当に長いです まあドラフトとか楽しみもありますけどね 来年はどうなるんだろう 栄枯盛衰 INDもそうだしNEだって来年もうどうなってるか分かりません NYGはどうなるかなー ショッキーが一番の問題でしょうか |
NFlのオールスターゲームであるプロボウルが今朝ありました
お祭りだしディフェンスのハードヒットもないし色々制限もあるので 試合としてはそれほど面白くはないけど まあぬるく楽しむ分には良い感じです しかしMINのRBアドリアンピーターソンはすげえ 大型なのにあの走り たまんないですね プロボウルでもMVPでした 来シーズンもがんばれAD 一番面白かったのはヘスターがキックリターンの時 追い詰められて出したラテラルパス 前もって決めてたんでしょうね かなり笑いました ついに今シーズン最後の試合が終わってしまいました 来シーズンが始まるまで半年以上あります Maddenでもやって待ちましょうかね |
福島から親戚の女子高生が遊びに来てて渋谷とか案内してたんだけど
「映画見たい」「向こうでも見られるだろ」「やってないやつなの」 この時点で俺の脳裏にある映画がよぎる いやまさか・・・ 「リアル鬼ごっこ」 Noooooooooooooo! 俺が漫画読んであまりの展開に意識が飛びかけたあれですか! まあ仕方ないので連れて行く 上映館数が少ないらしく渋谷にはなかったので新宿まで どんな酷い映画見させられるんだろうと思ったんだけど これが見てみると意外と面白かった つっこみどころは何十カ所もあったが アホ映画としてみんなで実況したら楽しいかもしれません お金払うほどじゃないけどテレビならいいかも コメントありがとおおおお返信 >寝ないでやりなさい寝ないで >ゲームは1日24時間! ですよねー俺もそう思ってたところですよ Civ4やりながら寝ちゃってたんだけどね昨日 >リンク確認したのでこちらも追加させてもらいますね(by停留所の人) あああ、Web拍手最近見てなかった 前に来たコメントに気付いてなかった リンク貼ってたのばれましたね ベガス2楽しみですねー |
忙しくてゲームほとんどやれない
バーチャも下手になってそうで怖い スマブラもやりたいけど全然進んでない 暇な時はすんげえ暇なのになー |
いやーすごい試合でした
朝から見てた甲斐があったってものです 今シーズン一番面白かったかもしれませんね とにかくすごかったのがNYGのDL あの2連続サックなんか最高でした イーライは2Q辺りじたばたしたところもあったけどおおむね安定していて 最後掴まれたのを振り切ってのパス そして奇跡的なエビぞりキャッチ あれはすごすぎて叫んでしまいましたよ でももうスクランブルは控えめにして下さい 足が遅いし心臓に悪いです ブレイディに最後まで仕事をさせなかったNYGの完全な勝利でした 本当におめでとうと言いたいです |
スマブラと同時に買ったWiiのソフトがあります
ナムコのファミリースキー Wiiのボードに対応してるので買ってみました Fitのスキーとかが結構楽しかったので リモコンとヌンチャクをスキーのストックと見立てて 足下のボードはスキー板みたいな感じで直感的に操作出来ます ずっとただすべっているだけで楽しい 「恋人がサンタクロース」「サーフ天国、スキー天国」等がBGMとして流れるのが スキー場っぽくて良い感じです アナウンスなんかも流れるんですけど 「ドルアーガの塔からお越しのカイ様・・・」などナムコっぽいのが多いです ゲームとしてはぬるい感じですがまったり遊ぶにはオススメです ボード無しでも出来ますがボードで遊ぶのがいいかな テーマ:Wii(ウィー)総合 - ジャンル:ゲーム |
スマブラXやっております
64版は発売日に買ってあまりの面白さにコントローラー3つ買い足して 友達の家に持っていて徹夜で遊んだのを思い出します 初週の売り上げがたいしたことなくてビックリしたのも覚えています 友達と結構遊んだんですがみんな適当に遊んでいたので俺もまったく上手くありません 昨日フレンドの人たちとWiFi対戦しましたが「結構ボッコボコじゃん」 NAKAMURA IKUSA GTみたいになりました でも下手でも楽しいのがスマブラ 適当やっていきたいと思います |
| ホーム |
|