雨でびしょ濡れになるわ
普段はしないけど運転用の眼鏡を割ってしまうわ 村は重いわ いいことないなー 疲れたしこういう日は寝るに限る コメントありがとうございます返信! >>でもなんかバグがあるとかなんとか >攻略Wiki見ると >武器変更できない >敵キャラの表示バグ >と書いてあるけど >武器変更できないのは多分仕様だと思います >表示バグは敵キャラが空中歩いてたことがあったけど >それの事かな? 全然わかってないんだけどどっかでバグがあるとか読んだだけでした でもそれのことっぽいですね 問題なさそうだし暇になったらAlien Hominid買ってみます ありがとー スポンサーサイト
|
雨&雷ひでー
最近突然降られまくりで、出かけにくい 今日も出かける予定キャンセルした 最近どうなっちゃってんのかなー天気 Castle Crashers面白い 今日は夜中にやったので一人寂しく遊んだ フレンドみんなレベル高くなってるなー 俺まだ9だよ このまま育てた方がいいのかな ぶるぅ!ナイトなんだけど、なんか人気あるみたいでみんなと被ったらどうしよう でも青いのって見やすいんだよね XBLAのAlien Hominidっての買うとエイリアン使えるんだなあ 買ってみようかな でもなんかバグがあるとかなんとか ルーンファクトリーフロンティアは発表キャラが随分増えてきた だがまだタバサさんがいない まさか・・・いやそんなはずはないよ キャプテンレインボーって発売されてたんだ 買おうかなー でもあんま売れてないみたいだから値下がりするかも やるゲーム多いし待とうかな キャラクター診断はファミコン兵士でした やよいのふるふるフューチャーがすごいらしいですね 気になる・・・ |
Adobeちゃんのいろんなソフトが入ってるやつを買った
高かった、でも泣かない Photoshopのレイヤーとかアホなのでよく分からない なんか本見ながら適当いじってる illustrator面白い、気に入った でもベジェ君は言うこと聞かない やっぱり俺にはフリーウェアがお似合いだ こんなんでもいつか使いこなせるんだろうか・・・ コメントまたまたありがとう返信! >キャスクラ面白いですねー >4人だとスイスイ進んでストレス溜まらないし、何より笑えます >世界最速のインディアン自分も欲しいんですよね >スト魔女で使われてたので CCいいですよねー カプコンのD&DをXBLAでやりてーとか思ってたけど あれ結構シビアだし、こういう方がお気楽で誰でも出来ていいかも でもエイリアンvsプレデターもやっぱやりたいな どっちも版権的に難し過ぎますが なんとスト魔女で世界最速のインディアンネタがあるんですか! 早速ぐぐって調べてみるといろいろ出てきました でもなんかこのブログ見覚えが・・・ と思ったらバスさんのところでした |
なんか面白そうなのでXBLAのCastle Crashersを落としてみた
4人Coopありのベルトスクロールアクションとでも言うんだろうか みんなでこういうのをやりたかった 少しだけ1人で遊び その後、早速フレンドの人たちと遊んでもらう これはなかなか楽しい 4人で大暴れ わいわいCoopやるには最適かも 残念なのは自分がどのキャラかとかわかりにくくなること ボスに隠れたりとか 自分だけでもいつも矢印とか名前とか出るといいのに どうも4人とも同じ画面を見てるっぽいので出来ないみたいだ やってるうちにキャラが増えていくみたいだからもっと変なのを出せるようにがんばろう コメントナイスタイミングありがとう返信! >世界最速のインディアンってバート・マンローのやつだっけ? >DVD出てるのならちょっと自分も探しに行こうかな ちょうどDVD安いの出てたから買ったんだ Amazonで1,678円だった 俺買うのこんなんばっか 内容はまだ見てないよ! でも評判いいね |
珍しく仕事沢山やってるので、ブログに書くことが思いつかない
働きすぎるとテンション下がる病に掛かっているので遊びたくてしかたない なんとなく「世界最速のインディアン」のDVD買った 前から見てみたかったから DVDが届いてパッケージ裏見るまで 主人公がインディアンだと思っていたのは秘密だ 早く見たい 映画も見たいの沢山ある ダークナイトやらDMCやらインディジョーンズやら ああそうだハンコックも見たい でも今行ったら寝ちゃうな |
ブログに書こうと思っていたことをど忘れした
脳内では結構な長文になりそうなくらい考えていたはずなのに やばい俺 みょうがいっぱい食べたからかな よく食ってるけど リンクいくつか追加させていただきました |
ちょこちょこやってたリトバスEXが終わった
たぶん大体終わった ドリャは相変わらず甘ったるいだけで駄目だな! 追加するならキャッキャウフフな後日談にすればいいのに 追加キャラはどれもそれなりに面白かった 沙耶はいいな でも射撃疲れるよ ざざぜがわざざみはとても良かった 謙吾一筋なのはどうするんだと思ったらそう来るのか、そうか 佳奈多も予想通り暗い感じだったけどなかなかハッピーエンド 葉留佳の時、あの一族は報いを受けるべきだと思ってたので、 それっぽいことがちょっとだけ示唆されていてすっきり また男三人のところで泣いてしまった お前らメインヒロインか、メインヒロインですよね でもやっぱり美魚ですよ 美魚っち!美魚っち!アリオッチ!アリオッチ! |
はやて×ブレード移籍しましたねーウルトラジャンプに
かなり不可解 誰が得するのか分からない感じ 移籍1話目から読んでもまったく理解出来なさそうな中途半端なところですね 新装版単行本も出てましたが、買うのもなんだなー でもしげるはちょっと欲しいな ちなみにΣUFOとおかみさんが好きです 他もいろいろ好きですが 久しぶりに買ったUJ BIOMEGAは面白いなー キン肉マンレディーはどの層向けなんだよ・・・ |
今日は360結構やりましたよ
まずギターヒーロー 久しぶりにやったら指が動かないし脳が速さについていかない リハビリが必要です てかハードむずいよ テイルズもちょっと 料理に使うイチゴがたりません 買いに戻りたくても戻れない 悩ましいです 夜はバーンアウトパラダイスで遊んでもらった おもしれー新チャレンジおもしれー いろいろあっていいねえ 充実の一日でした コメント本当にありがとおおお返信! >二台目をですね・・・ 実はHDMI付きのに買い換えたい! まあそんな画質変わらないだろうけど もし次壊れちゃったらやってしまうかも あとあのアルミケースに付け替えたりとかしたい気もする >朝方一瞬だけログインされているのはそうゆう訳なんですね >つ 2台目 不可解な行動が多めと評判の俺です 2台目欲しい! あったら談合とか出来るね! |
最近割と忙しくてあまりゲーム出来ない
今やろうとしたら弟が360やってて遊べないので悔しくてブログ書いています 最近俺が一瞬ログインするのに、すぐいなくなってしまうのは弟のせいです やつがログアウトして別アカウントでログインして遊んでるからなのです 誘おうとしたのにもう居ない!と思ってるフレンドの方すいません バーンアウトパラダイスとギターヒーローとソウルキャリバー4やりたいよー Madden09も北米で発売されたけど今は他にやるゲームも多いので 9月25日の日本版が出るまで待とう まあ日本版って言っても中身英語なんですけどね どうもEA JAPANの中にマッデン09の公式ページが無い気がする もうちょっとやる気出して!EA JAPAN コメントありがとう返信! >嘘だッ!! >DCの起動音は >ピーーーーーー!!!! >でしょー? あの音も坂本龍一が作ったんですよね、嘘ですけど DCは惜しい、いろいろと惜しすぎる だがそれがセガなんですよね |
いいですよね起動音って なんかそれ聞くだけで色んな思い出がよみがえってくるって言うか |
テイルズオブヴェスペリアを最初にやってOP見て驚いたのが
「この声・・・BONNIE PINK?」 なんかゲームとかのイメージが無かったので予想外な感じ OP曲「鐘を鳴らして」iTMSで買って落としましたが良い曲です でもこんな地味な曲がOPでいいんだろうか、まあいいか 歌詞も良い感じ ストーリーとかキャラ設定とかいろいろ 直接開発者に聞いてから作った曲だそうで とても合ってるんじゃないでしょか |
テイルズオブヴェスペリア結構面白いですねー
主人公達がみんないいね 実は一番優しいユーリとか リタは出てくる前は、元気系キャラだと思ってたので驚いた 声の低さとか だがかわいすぎる エステルが絡むともうやばい ハイタッチとか危険すぎる 戦闘後の台詞は良いの多いですね 一番好きなのは エステル「この旅の全てが勉強です!」 ユーリ「もっと気楽に行こうぜ」 二人の性格をよく表していて良いと思います まだ序盤、先が楽しみです |
お忍びリネームってフリーウェア
こんな便利なもんがあったなんて・・・数年前の自分に教えたい ファイルの名前変更するとき、最初から拡張子除いた部分が選択されてるの すげえ!いつもマウスで手動でやってた ドットが選択されてるのかされてないのかよく分からずに困ったことも数え切れないくらい これ導入以来お手軽過ぎる 世の中は俺の知らないことだらけだな~ |
テイルズオブヴェスペリア評判良さそうなんで買ってしまった
主人公や仲間が良い連中らしいので まだ序盤だけど戦闘適当連打してるとぼこぼこ食らうね ちゃんどガードしてれば大丈夫 だけどそこで早く倒そうと無茶して食らうのが俺 なんか違和感あると思ったら360のコントローラー持つの久しぶり ギターヒーローやらソウルキャリバーばっかだった その後は誘われてぶっぶーことバーンアウトパラダイス やりたかった! 新ルール楽しい 新チャレンジのプレッシャーに負ける いいねこれ 更にその後はソウルキャリバーに誘われる フレの人は上手い~ 俺やばい 練習しよう しかし時間無いってのに ToVとバーンアウトパラダイスとギターヒーロー3とソウルキャリバー4 全部やりたくて困るな コメントありがとうございます返信! >「レッド」良いですよね。僕も好きです。 >淡々破滅へ向かって描かれる彼らがもう。 >内容が内容なだけにちょっと買うのに勇気がいったのは内緒です。 レッドまでチェックしてるとはさすがです 俺はここら辺のこと全く知らなかったのでちょっと気になって読んでみました しかしまさに事実は小説より奇なりって言うか、 なんか淡々と進みつつもすさまじいって言うか人間って不思議 いろいろ関連本とかも読んでみたいなー これは事実を元にしたフィクションですけどね |
キーボードを買い換えた
だって前のやつWindowsキーも無変換キーも無いんだよ!? まあ俺が引っこ抜いたからなんだけど FPSに邪魔だった 新しいのはめちゃくちゃタイプミスしまくりだ こんなに違うもんなんだなあ ちょくちょくキーボードに目を落とさないととても打てない まあそのうち慣れるかなー |
ウェンディーズのねぎ焼肉バーガーがおいしかったと言うことをここにご報告いたします
|
今日は暑かったんで駅でのどが渇いていた
自販機で商品のボタン押してPASMOをピッとあてると飲み物がゴトンと出る 後ろから「Oh...」という声が 振り向くと外国人観光客っぽい人が目をキラキラさせて見てた 電子マネーの自販機は珍しいのかな コメントありがとうございます!返信 >おぉ知らないうちにブームブロックス買ってる! >結構面白いでしょ 面白いっすよ! いろんなギミックがあっていい 急いでボール投げる系は疲れる 次の日腕がちょっと筋肉痛になるくらい投げました |
やっとBurnout Paradiseのアップデート来ました
忙しくてまだやれてないんだけどね 早く次のパッチのバイクに乗りたい |
Flappin'Lizard Notebookさんところでブームブロックスって言うWiiのゲームが面白いらしい
ということを知って買ってみました ![]() どうですかこの面白くなさそうなジャケット ピニャータを彷彿とさせます 基本子供向けっぽい しかしこれがやってみると面白い ボールを投げたりブロックを引き抜いたり Wii以外でも出来なくはないけどきっと面白さ半減な、 リモコンを上手く使ったWiiらしいゲームです 物理エンジン使ったゲームって好きなんです俺 たまに予想外なことが起こるのって楽しいですよね リモコンの振りでボールの勢いが違うので本気で投げてたら腕が痛くなってきた・・・ がんばりすぎ俺 定価も安く俺は3000円近い値段で買ってきました 意外と売れてるらしくAmazonでも売り切れてるみたい コメントありがとおおおおおお返信! >マジか! >マジだ! >や、自分も知らなかったですわ 地味だけど使い勝手良いショートカットですよねー もっと早く知りたかった・・・ |
今年一番の衝撃を受けました今日
Shift+Spaceで日本語入力中でも半角スペースを打てるなんて! |
ソウルキャリバー4買ってきました
夜見たら売り切れてたから結構売れてる? フレンドでも何人か買っている模様 格ゲーでこんなに売れてるのは珍しい 1万本程度かと思ったけど3~5万とか行くのかもしれない ストーリーとか短いし簡単で良かった ガチャガチャやってるだけでクリア キャラ多いしこのくらいじゃないとね でもハードはかなり難しかった キャラクリエイトかなり楽しい かなり好き勝手出来るね 3Dカスタム少女思い出します 買ったら予約特典かなんかのクリアファイルが付いてた キャラの絵がかっこいい ギャラリーとかでも見られるやつだけどこれはMMOとかで有名なMirageのところの人かな? あとMadden09のデモが配信 起動すると動いているMadden氏に笑わされた トレーニングみたいのが最初出来て その後は決まったシチュエーションから勝てるかって言うようなモードも出来た NYG 10 - 14 NE 4Qで自陣36ydからのNYGの攻撃 4th down 残り1yd そう去年のスーパーボウルの再現です でもショッキーいたりしたな なかなか楽しかった タイトル画面はやはりパッカーズユニのファーブ 移籍したりしたらどうなっちゃうんだろねー まず間違いなくするだろうし あとフェイスブレイカーのデモも配信されてた なんか派手派手なボクシングになっていて むしろ格ゲーのノリ 慣れたら楽しいかもなー 日本で売れそうもないけど |
| ホーム |
|