fc2ブログ
ファイトナイト ラウンド3のすすめ
FN3

・ファイトナイト ラウンド3 基本編
Xbox360のゲームFight Night Round 3
ボクシングゲームです
これがデモだけでもすんごく楽しいゲームなんですが知名度低い
だから勝手に操作方法とか紹介しちゃいます

どんなゲームか一度公式サイト見てみるのがいいかもしれません

まずはデモを落としましょう
マーケットプレイスの
ゲームのデモ > ジャンル > スポーツ > EA SPORTS FN3
ファイトナイト3とは書いてなくて「EA SPORTS FN3」なところが注意です
480MBくらいです ふつーですね

デモは普通の試合が出来るだけで選手も二人しか選べません
ですが試合中の操作は全部出来るし、これだけで十分過ぎる程遊べます

選手は左側を選べばバーナード・ホプキンス右側はロイ・ジョーンズ・Jrです
彼らは実在の選手で、ゲームに出てくる選手全員も実在します
タイソンなんかはいません 色々問題起こしたりしてたからでしょう

バーナードホプキンスはパワーあるタイプで、ロイジョーンズはスピードあるタイプ
最初慣れるまではパワーあるホプキンスがオススメ

移動は左スティック、パンチ打つのは右スティックをガチャガチャやりましょう
とりあえず一度やってみて、その後に下の攻撃編、防御編を読むといいかも

・ファイトナイト ラウンド3 攻撃編
パンチは基本的に右スティックで打ちます
Aボタンとかでも打てるのですが、あまり種類打てないですし、
少しボタンでのパンチの方が遅いですので右スティックで覚えましょう

パンチ

基本的なパンチの打ち方は画像を見てください
クリックすると大きくなります
直感的に分かるようになってると思います
ジャブなら速い、ストレートならそれより遅いけど痛い、また左右に避けられやすい
フックなら左右に避けられても当てやすい、アッパーならしゃがまれても当たりやすい
等などいろんな差はありますが、初めは適当で良いでしょう
まあ右スティックがちゃがちゃやれば色々パンチ出ます

次に覚えるのはLT
これを押しながらパンチを打つとボディに打つようになります
顔ばっかり狙ってるとガードされて反撃されるのでボディも狙おう

その次は得意パンチ
それぞれのキャラ独特のフィニッシュブローを打ちます
ホプキンスなら左右に身体を振ってからの強烈な左フック
簡単で強烈なパンチですので覚えましょう
これもLT押しながらならボディにいきます

とりあえずこれだけ覚えれば攻撃は大丈夫
ここらがちゃんと出来るようにしましょう

・ファイトナイト ラウンド3 防御編
防御は主にRTを使います
RT押しながら右スティック上で上ガード
右スティック下で下ガードです
上ガードした場合、顔を殴られたらダメージ無し、腹を殴られても少しダメージは減っています
ガードは読みが外れてもそこそこダメージは少なくなるので無難です

RT押しながら右スティックを斜めに入れるとパリングです
右上で右顔パリング、左上で左顔パリング、右下が右ボディパリング、左下が左ボディパリング
これがぴったり相手のパンチに合うと、相手はしばらく固まります、大チャンスです
ジャブなら短いですが大振りなパンチならめっちゃ長い間止まります
初めはまったく狙えませんが、大振りなパンチが来たら結構いけます

LTを押しながら左スティックを動かすとダッキングとスウェーになります
手でパンチを防御するのでは無く、身体を動かしてパンチを避ける動き
LT押しながら左下、下、右下のどれかを入れると下にダッキングします
相手が顔狙いのパンチなら空振りするでしょう、でもアッパーだと当たる恐れありかも
LT押しながら左、左上、上、右上、右のどれかならスウェー
上半身を後ろに反らしパンチを避けます

とりあえず最初はガードだけ覚えて、慣れたら他を試しましょう

他にも操作方法はあるけどとりあえず基本はこんな感じで
また書きます
スポンサーサイト



テーマ:Xbox360 - ジャンル:ゲーム

【2007/11/12 00:43】 | Xbox360 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<いろいろ雑記 | ホーム | 危うし俺>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuji8.blog87.fc2.com/tb.php/81-939e6631
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |